【岬隼人】今の社会どう思いますか?

FX

おはようございます。岬隼人です。

 

読者の皆さんは、今の社会を、どのように感じてますでしょうか?

 

弱肉強食の時代が到来し、会社員にも格差が出始めた。

そんな考えも今では、当たり前のものになりつつあります。

 

以前の日本は、高度経済成長によって国民全体が、豊かになっていました。

一億総中流社会と、呼ばれてました。

 

会社に就職しさえすれば、終身雇用と、年功序列型の賃金体系によって、

死ぬまで豊かな生活を会社が、守ってくれていたのです。

 

ところが、皆さんご存知のとおり、バブル崩壊後の「失われた10年(20年)」が到来し、

この体系は大きく変わります。

 

1990年代に入り、高度経済成長は終焉して、その反動ともいうべき長い不況が、

到来します。

 

多くの企業は、業績が急激に悪化し、人件費を抑制するために、

新卒を絞り正社員をリストラし、使い捨てができる非正規社員へ、移行し始めました。

 

この制度によって、高いパフォーマンスを示す社員は高給で優遇し、

ダメな人間は、リストラされるというようになる、弱肉強食の時代になっていったのです。

 

 【「勝ち組」「負け組」 の出現 】

 

このため、一律に同じ給料もらえるような時代は、終焉を迎えています。

 

しかしその一方では、この時流にうまくのることで、若くしても大金を稼ぎ出す人が

出始めました。俗に言う 「勝ち組」「負け組」 の出現です。

 

この弱肉強食の時代の到来で、格差社会を生き残る術を、知っているものは、

大金を稼ぎ「勝ち組」へとなりました。

 

しかし、格差社会を生き残る術を知らない、無知な人の多くは、

会社や政府に搾取され「負け組」へと転落していきます。弱肉強食の時代の到来では、格差社会を生き残る術を、知っているか知らないかで、大きな収入格差が生まれてきているのです。

 

【所得の多い家庭でないと子供を持てなくなった】

 

一方で、高齢者世帯は横ばい、児童のいる世帯にいたっては、ここ数年で上昇傾向にあります。

 

特に、児童(子供)のいる家庭の所得が、伸びているというのは、

これは、逆説的にいえば、所得の多い家庭でないと、子供を持てなくなった。

とも言えます。

 

今の時代、年収300万円もなければ、結婚できない時代になっています。

このような時代では、低所得者は子供を作れないために、結果として中高所得層のみが子供を作ることになり、その家庭の所得も偏っていきます。

 

今回はここまでにさせていただきます。

ご覧になっていただきありがとうございます。

 

次回さらに詳しくお話をしますので、楽しみにお待ちください。